お久しぶりです。こんにちはくまです。くまも保有しているSoFiですが、決算があったのでまとめておきます。上がったり、下がったりするので、
- 売上:8億5,800万ドル(前年同期比で+44%!)
- 純利益:9,700万ドル(なんと1,000%超のジャンプアップ)
- EPS(1株あたり利益):$0.08(予想の$0.06をしっかりクリア)
- 新規会員:85万人増で、トータル1,170万人突破!
- ローン起源額:88億ドル(過去最高記録!)
- 経営陣、通期見通しをガッツリ上方修正
- 黒字はこれで7四半期連続!
CEOコメント:「まだまだ成長の入口にすぎません。ここからが本番!」
株価…決算後にまさかの荒波
- まず決算直後は…
好決算&見通しアップが効いて、通常取引で株価は一時+6.6%上昇。年初来高値も更新でウキウキムード。 - でも、引け後に急展開…
なんと追加で15億ドル分の新株発行を発表(さらに15%増やせるオプション付き)。
これで「また株が薄まるの?」と市場が一気に冷めて、株価はアフターマーケットで-7%近くまで急落(21.05ドル付近)。逆自社株購入と命名します。
せっかくの日中の上げ幅もほぼ帳消しに…。
投資家はここに注目!
- 業績そのものは絶好調。2025年通期見通しもポジティブ。
- ただし、ここでの新株発行=1株利益が薄まるという点をどう評価するかで、今後の株価が大きく変わりそう。
- 市場は「成長と資本調達の兼ね合い」にめっちゃ敏感になってるから、短期的には値動きが荒くなる可能性大。
最後にひとこと
「決算は文句なしなのに、資金調達で市場がざわつき…中長期の成長期待は持てるけど、短期は値動き要注意!」です。

コメント